2016年9月:医療法人社団博愛会ドクターブログ

 

医療法人社団博愛会ドクターブログ

札幌市豊平区の歯医者、アイビー歯科クリニックと平岸駅前こまち歯科のドクターによるブログです

歯科医院の滅菌と消毒について

滅菌とは、病原体、非病原体にかかわらず、すべての微生物を死滅させることを意味します。
歯科で使用する物を滅菌する場合は高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)を使用することが多く、切削機械のタービンを始め、ピンセット、ミラー、短針などの基本セット、外科やインプラントに使用する器具には必須です、当院では最高の滅菌が出来るクラスBのオートクレーブを導入しています。

 

クラスB滅菌器。世界最高水準の滅菌器です。

 

それに対して消毒は、病原性微生物を死滅させ、感染の危険性をなくすことを意味します。アルコール消毒など薬液など使用する方法で、洗ったり拭いたりして行うことがあります。術者の手や診療台など滅菌できないところが対象となります。

 

もちろん滅菌することができなく、かといって消毒では不安な所は廃棄して患者さん一人一人に新しい物を提供しています。術者のグローブ、注射針やメス、エプロンや紙コップ等たくさんあります。当院では診療台やライトの持ち手などに被せているビニールカバーなども患者さんごとに毎回取り替えています。

 

患者さんごとにかえてるビニールシートです。
部位によって何種類かあります。

 

患者さんやスタッフなど多くの人が行き交う歯科医院において、滅菌と消毒のレベルを高く維持することは治療を成功させる意味でもとても大切なことです。歯科医院では見えないところでも、人件費や材料代、機械代などコストがかかります、すべては患者さんに良質な医療を提供するために、これからもケチケチせず大いに頑張って行きます。