札幌市豊平区の歯医者、アイビー歯科クリニックと平岸駅前こまち歯科のドクターによるブログです

歯磨きについて

はじめまして、週1回毎週木曜日にこまち歯科で勤務している原田です。
皆さんは歯は磨けているけれど、歯茎との境目が磨けてなかったり歯磨きで歯と歯茎の間
に歯ブラシを当ててくださいと言われることはありませんか?
イラストで簡単に表すと下のようなイメージになります。

これはバス法といって、歯の軸に対して45度に当てて細かく磨く方法です。厳密に45度当
てるのは難しいと思うので、歯茎にブラシの先が入るようなイメージで歯茎を中心に斜め
に当ててみてください。普通の当て方とは少し違った感覚がすると思います。
いつもやっているよ!という方はお見事。知らなかった方もこれから試してみてください
ね。当て方がよくわからない方は検診などの時に教えますのでぜひ言ってくださいね。
あとポイントとしては力強い当て方は歯がすり減っちゃうので優しく細かく当ててあげて
くださいね。
歯を磨くことはもちろん大事ですけれど、歯の土台である歯茎や支えてる骨を守るために
も歯茎を磨くのは同じぐらい大事なんです。そして歯磨きって実は意外と難しいので一緒
に磨き方を確認して歯を大事にしていきましょうね。

関連する記事

  • 専門チーム医療について2016年11月15日 専門チーム医療について チーム医療は、歯科医師と歯科衛生士、トリートメントコーディネーター、受付、歯科技工士などの他の医療スタッフ(コ・メディカル)が互 […]
  • ChatGTPに聞いてみた2023年6月1日 ChatGTPに聞いてみた 矯正担当の生野です。 最近は矯正歯科の領域でもどんどんデジタル化が進んでいます。 デジタルネイティブ世代でない私も時代に […]
  • EBMに基づく歯科治療とは2022年11月14日 EBMに基づく歯科治療とは こんにちは、2022年4月より栄町駅前こはく歯科院長に就任いたしました、常勤ドクターの西潟です。地域の患者様に愛される歯科医院を […]